
こんにちは!
管理人のオリバーです!
本日は【ラッシュ・ロワイヤル】についてご紹介していきます♪
『ラッシュ・ロワイヤル』はどんなゲーム?


ラッシュロワイヤルとは、キャラを召喚・強化して、敵から自陣を守るタワーディフェンスゲームとなっています!
シンプルそうにも見えるのですが、実は戦略性が高いゲームです!
登場するキャラクターは50種類以上いるので、
キャラクター収集にもつい熱が入ってしまいますね〜!アップデートもこまめに行われているので、シーズンごとのイベントも充実しています!



戦略性は高いですが、操作はタップ&ドラッグだけで非常に簡単なので、ゲーム初心者にもおすすめですよ!
1回の対戦は5分ほどで終わるので手軽に遊べるのもポイント!
『ラッシュ・ロワイヤル』のおすすめポイント
①場所を選ばずに気楽に遊べる


ラッシュロワイヤルは、一回の対戦はだいたい5分程度で行われます。
マッチングも非常に早いため、いつでも気軽に遊べるのが最大の魅力!ふとした時間に、サクッとプレイできますよ◎



操作も縦持ちかつシンプルなので、
電車の中やながらでも遊びやすいです!
タップ&ドラッグの簡単操作で、
本格PvPタワーディフェンスを楽しみましょう♪
②ユニットの強化・編成が自由で楽しい


数々のユニットを、自由に編成して対戦を行えるのも魅力の一つ!
プレイヤーによって編成の特色が異なるので、自分だけの最強デッキにてPvPを楽しめます!



ユニットはホーム画面にて強化することも可能で、
同じユニットのカードをタブらせると強くできるシステム!
じっくり育成して、どのユニットを使うかを考えていきましょう♪
③マルチプレイも楽しめる


ラッシュロワイヤルはPvPだけでなく、
プレイヤー同士が力を合わせてボスを倒す協力プレイモードも収録されています!
敵もかなり強力なので、白熱できること間違いなしですね!!



友達とも盛り上がれる要素ですね〜!
無課金でも楽しめる?


筆者は無課金でプレイしていますが課金勢との圧倒的な差が無いように感じましたね!
例えばぷよぷよやテトリスは落下を速くできるので、
やり込んだ人と対戦すると絶対に勝てないような熟練者向けのゲームですよね!
ラッシュ・ロワイヤルは対戦相手とゲームの進攻スピードが同じなので、
戦略や編成、状況に対応する判断力が重要なゲームです!
同じランク帯が対戦相手になるので、使用できるユニットもほぼ同じの、同じ条件での対戦に近いですよ!
また、ユニットのランダム要素が自分にも相手にもあるので、
特定の強いユニットだけで固めるという事ができません。



熟練者向けのゲームに比べ圧倒的な差が無いゲームと言えます。
初心者から始めて無課金でも楽しめる対戦ゲームだと思いました。
まとめ


いかがでしたでしょう!?
手軽に遊べる爽快タワーディフェンスゲーム「ラッシュ・ロワイヤル」
集めたユニットを駆使してモンスターの侵略から生き延びましょう!
PvPだけでなくCo-Opモードがあるのも魅力的ですね!



モードによって戦略方法が変わるため、
違ったゲームのように楽しめます♪
心行くまでラッシュ・ロワイヤルを遊びつくしましょう!
コメント